« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

中小企業問題全国研究集会 in 京都

11日の建国記念日、京都国際会議場で中小企業家同友会の全国集会がありました。

10年ぶりに京都で開催されたのですが、入会2年目の私には全てが初めてのことです。

当日はあいにくの雨模様でしたが、参加者総数1800名にて盛大に開催され、各分科会では活発な議論が繰り広げられました。

F1010169 

F1010171

私は地元京都の会員として、第3分科会(参加者120名)の副室長を務めさせていただきました。副室長なので雑用が多く、討論会に参加できなかったのですが、各テーブルを何度も歩き回って少しずつ皆様のお話を聞いておりました。さすが安くない参加費を払ってまで全国からお越しになられた方々ですので、ハイレベルな議論をされていたように思います。

F1010173_2

至らぬ点ばかりでしたが、無事懇親会まで終わることができました。

中京支部内でもいろいろありましたが、全研ホスト役として支部会員の皆さんも一つになれた気がします。 次回10年後もまた京都で開催されることを期待します。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

HPリニューアル

今月末で、株式会社大日は3期目の決算を迎えます。

これを記念してホームページをリニューアルしてみました。

 

以前のものは会社設立当初、費用を掛けられずに私自身がビルダーで30分あまりで作ったもの・・

どっからみても見劣り感満載でしたが、今回はちょっといい感じになっていると思います。

Top_img_01

 

これで来期も更なる飛躍を目指します!

 

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

忘年会

会社更生手続き後、初のJAL利用です。

CAさんの挨拶に、これからも積極的に利用するので頑張ってくださいと伝えました。

 

F1010147

 

中国はもうすぐ旧暦の正月を迎えます。ということでタイトル通り、遅めの忘年会です。今回の出張では取引先のパーティに招待されました。

 

F1010152

 

五つ星ホテルのレストランで、バイキング形式だったのですが、とにかく規模が半端ではありません。おそらく300坪以上あります。この広さは日本ではまず無いでしょうね。中華洋食和食なんでもあります。

 

F1010154

日本酒もこんなんで飲みます。

 

食事後は若いスタッフさん達と一緒にカラオケへ。

F1010160

F1010164

彼女はヨーロッパ担当の営業で英語堪能。独身でAUDI TT乗り回してます。国内株で一儲けのパターンでしょうか。中国でも彼女のようなニューリッチをよく見かけるようになりました。

言葉の壁を越えて大いに楽しみました。

帰国後はまたダイエットせねばなりません・・

 

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »