国内工場
以前にお世話になっていた方からの紹介で、金曜日はクルマを飛ばし奈良県の国内工場を訪問してきました。
最盛期には、600以上も存在した産地内メーカーも、今では安価な海外製品に押され、60社ほどになっています。産地が産地でない状況がここ10年以上続いています。
弊社も貿易業をしている以上、何らかのカタチで影響を及ぼしているはずですが、その昔はこれら国内メーカーに原材料を販売する仕事をしていたこともあり、国内生産品には一片ならぬ思い入れがあります。
然しながら、今日まで生き残っておられる企業の方々は、海外では真似のできない独自の技術を持ったところが数多くあります。ですが何らかの理由でその商品が広く世に出ない場面が多々あるのを私は知っています。(営業力の問題や販売チャネルの不足)
その不足している部分を補えるよう当社と共にワークし、引いては例え僅かでもこの産地の活性化に繋がることが出来れば本望です。